ファミコン版「ドラゴンクエスト2」の世界観をベースに、グラフィックやシステムを「ファイナルファンタジー3」風にアレンジ!ちょっと変わったドラクエ2を紹介します。PC用のフリーゲームRPGです。
あのドラクエ2と・・
ドラゴンクエストII 悪霊の神々
1987年1月26日発売
ファミリーコンピュータ用ソフト
発売元:ENIX(現スクウェア・エニックス)
売上本数:約241万本
FF3が・・
ファイナルファンタジーIII
1990年4月27日発売
ファミリーコンピュータ用ソフト
発売元:SQUARE(現スクウェア・エニックス)
売上本数:約140万本
ドッキング!
な、なんだこれは?早速ご紹介!
タイトルは「DQ2-FF」。制作ツールは、DXライブラリ(Visual C++)。ストーリー・キャラクター・世界観はFC版DQ2に準拠し、システムとグラフィック面をFF3化。したがって、「見た目がFF3なドラクエ2」という作品。パソコン用のフリーゲームRPG。標準プレイ時間は20時間程度。著作者は、Mod氏。
※本作は、二次創作の同人ゲーム作品です。
This is free video game of Dragon Warrior Ⅱlike FF3.
プロローグ
ゲームを起動すると、まず物語のあらすじが字幕で流れる。ファミコン版FFのようなスタート。
セーブ画面
次にセーブ画面へと移る。初めての場合は、もちろんデータは入っていないので、ニューゲームを選ぶ。その後、名前入力画面へ進む。セーブは王様や老人に取ってもらう。3か所と少な目。
オープニング
DQ2でおなじみの出だしだが、マップチップやテキスト欄などは、完全にFF。
タイトル画面
主人公がローレシアの王城を出た直後に、タイトル画面へ。そしてスタッフロールと続く。
フィールド画面
タイトルが終わると、フィールド画面へ。ローレシア城周辺の様子。ワールドマップはドラクエ2そのものだが、グラフィックはFF化している。
メニュー操作
フィールドや街でアイテムを使うときは、通常のメニューとは別キー。本作独特の操作法もあるので、read meをよく読んでからプレイを始めよう。
戦闘画面
FF仕様のサイドビューバトル。モンスターは、名前はDQだが、グラフィックは原則FFから流用。物理攻撃では、○回ヒットやクリティカルヒットもある。クリティカルはスライムでも出してくるので、序盤は要注意。
町
ムーンペタの街の様子。状態異常の治療や復活させる教会、各種お店、金・銀・牢屋の鍵の扉なども、ファミコン版に準拠。ルーラやキメラの翼は、最後に記録をとった場所へ戻るのも、FC版と同じ。
お店
装備できるキャラは、万歳をするアニメーション表示になる。
福引
DQ2でおなじみの福引。道具屋で買い物をすると、時々福引券がもらえる。福引を始めると、スロット画面になる。福引券はラインに合わせて、3枚まで同時に使うことが出来る。
クリア後ストーリー
本編を楽しんだ後は、オリジナルシナリオが待っている。EXダンジョンやボスも登場。
おまけキャラ
こちらもクリア後のみだが、もう一人仲間が加わるらしい。一体誰なのか?
YouTube
VC++で「FF風DQ2」
著作者による開発動画。リストには、開発当初からの数年にわたる多くの動画がある。裏面まであるので、ネタバレ注意。
●dq2-ff @ ウィキ 公式サイト。
●DQ2-FF
アメブロ攻略。本編のみ。
●dq2-ff ドラゴンクエストⅡ-ファイナルファンタジー 攻略&レビュー – 面白画像・フリーゲーム・web漫画・動画など
本作の紹介と攻略を1ページにまとめている。ネタバレ注意。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。