完全無料!超おすすめなPC名作フリーゲーム紹介&攻略!

一部の作品はスマホプレイも可能!攻略は3DダンジョンRPGがメインです!

サクサク遊べるドラクエ2!PCゲーム版「ドラゴンクエスト2」登場!パート1

コメント(21)

シリーズ初のパーティプレイが可能になった衝撃のRPG「DRAGON QUEST 2」が、パソコン用のフリーゲームになって帰ってきた。高速移動&高速戦闘が搭載されて、よりスピーディーに!広大なDQ2の冒険の舞台も、サクサク爽快プレイ!最新Ver2.10で、一部デザインの変更やシステムが追加されました。

パート1 作品の紹介
パート2 キャラ紹介・各種データ
パート3 攻略チャート・世界地図
その他のドラクエ作品はこちら

本作は公開終了となりました。

目次

ドラゴンクエスト2とは
本作の概要
ゲーム紹介
本作の目玉
ダウンロード先

ドラゴンクエスト2とは

初代ドラゴンクエストで賑わった翌年、衝撃の続編が登場した。

ドラゴンクエストII 悪霊の神々
1987年1月26日発売
ファミリーコンピュータ用ソフト
発売元:ENIX(現スクウェア・エニックス)
売上本数:約241万本

『ドラゴンクエスト』の時代から100年、新たな魔の手が世界に伸びる。世界を救うため、ロトの血を引く3人の勇者達が立ち上がった。壮大に広がった世界とパーティプレイを実現したシリーズ第2作。

様々な家庭用ゲーム機に移植されたこの作品だが、PCには移植されず。そこで、PCでも遊びたい!というファンのために、有志によって開発された2016年版ドラクエ2を紹介します!

トップへ

本作の概要

タイトルは「ドラゴンクエストⅡ WOLF RPGエディター版」。制作ツールは、WOLF RPGエディター。ストーリーをほぼ忠実に再現しているが、ゲームオリジナル要素もある。基本的なシステムはSFCに近いが、よりスピーディーに遊べる工夫がされている。本編の標準プレイ時間は5時間程度。著作者は、サークルぴーち・ゲーム野郎氏。

※本作は、二次創作の同人ゲーム作品です。
This is free video game of Dragon Warrior Ⅱ.

トップへ

ゲーム紹介

タイトル画面
背景はファミコン仕様だが、タイトルは最新のものに。メニューも、最新バージョンではウディタ仕様からドラクエタイプのものに変更。

オープニングに一枚絵
ローレシアの王様と主人公である王子の元へ、一人の兵士が駆け込んでくるシーン。ドラクエには珍しい、一枚絵が挿入される。テキスト欄も、すべてドラクエタイプに変わった。

グラフィックは見やすいSFC仕様
王様から支度金をもらって、仲間探しの旅に出る王子。リメイクされたSFC仕様の美麗グラフィック!旅立ち後は、セーブはどこでもできる。王様とは話をするだけだ。

トップへ

サクサク歩けるフィールド
環境の設定変更後、CキーかShiftキーでダッシュ切替可。広大なフィールドも、サクサク進めてストレスフリー!もちろん船の移動も速い!

難易度設定
ゴールドの下に表示されている欄は、Ver2.10から導入された難易度表示。環境設定から、3種類のモードを選べる。ゲーム中、いつでも変えられるので安心。「難しい」は、敵がかなり強く、経験値・ゴールドが半分になってしまうので、歯ごたえを好む上級プレイヤーのみ選ぼう。強敵に歯が立たないと感じたら、「簡単」にしてみよう。

仲間との出会い
探し当てた仲間が、大きな立ち絵でお出迎え!街にはゴールド銀行もある。全滅するとゴールドが半分になるので、お金がたまったら預けておこう。1ゴールドから可能。

トップへ

迫力の戦闘シーン
敵味方複数になって、より戦略的になった戦闘。フル画面の背景で、呪文のエフェクトもある。攻撃を食らった魔物は、衝撃で飛び上がるぞ!また、味方がダメージを受けると、画面全体が激しく揺れる。さらに、決定キーによる高速戦闘が可能!

明るいダンジョン
明るいので迷わない!本来ダンジョンでは効果のない、トヘロスの呪文も効く。長く険しいダンジョンも、敵が出なければ楽チン!

ルーラが快適
一度訪れた、ほぼすべての街へひとっとび!本作では、面倒なラストダンジョンにも飛べる!

ゲストモンスター登場
他シリーズのモンスターが、ゲスト出演!

トップへ

 

本作の目玉

幻のアイテム!
伝説の金属オリハルコンで、何かすごいものが作れるらしい!

謎の強敵!
ラスボスをもしのぐ、とんでもない強さのボス!この世界のどこかで挑戦を待っている!※ネタバレ防止のため、一部を目隠しています。

クリア後世界!
エンディングを見た後に、世界のどこかに入り口が出現する。その先にある大穴から落ちると・・?

トップへ

ダウンロード先

本作は公開終了となりました。

昔懐かしいドラクエ2に、もう1度浸ってみてはいかがでしょうか! 2ページ目は攻略情報!ネタバレしていますので、ご注意ください!

トップへ

パート1 作品の紹介
パート2 キャラ紹介・各種データ
パート3 攻略チャート・世界地図
その他のドラクエ作品はこちら

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(21)
  • 22. フリーゲーマー 管理者

    >>21
    クリアおめでとうございます!
    楽しんでいただけたようでうれしく思います。

    本作のサポートは終了していると思われるので、
    誤字は王様が言い間違えたということで
    よろしくお願いいたします…。

    0
  • 21. ゼフィー

    レトロなグラフィックでサクサク遊べて面白かったです!
    ありがとうございました!

    エンディングに誤字があるのを見つけました!
    「とくやった」→「よくやった」

    2
  • 20. たすかりました

    >>19
    そおなんですか!マジありがとうございます!!m(__)m
    てっきりバグかと思い、大分前のセーブからやり直さなきゃいけないのかと思いました
    感謝します!!

    2
  • 19. フリーゲーマー 管理者

    >>17
    本作ではお爺さんはどいてくれず、
    そこからでは船には乗れません。

    船はアイテムとして手に入るので、
    外に出てアイテム欄から使ってみてください。
    船が出てくるはずです。

    また、ルーラやキメラの翼でルプガナに飛んでも、
    近くの海辺に船が出てきます。

    0
  • 17. たすけて

    ルプガナでモンスターを倒して船を貰いに行ったら、爺さんがどいてくれなくて船に乗れず、そのまま進行ができなくなりました
    どうしたらいいですか?

    1
  • 16. フリーゲーマー 管理者

    >>15
    鋭いご指摘でした。
    確かにパ行は入力できないですね。
    パ行を使ったことがないので、
    疑問にも思わず気づきませんでした。

    スクショの一部は、8年くらい前のものなので
    おそらく初版当時のものだったと思います。
    当時はこの記事も、別サイトにありました。
    この頃のことはあまり覚えていないのですが、
    初版は、名前入力なしの固定ネームだった可能性があります。
    (read meのVer2.00の項にその名残が見られます)

    古いスクショについては、最新版のものに変えさせていただきました。

    1
  • 15. 匿名

    スクショ7枚目、10枚目の画像でムーンブルク王女の名前がプリンとなってるけど
    どうやってパ行の名付けをしてるのだろうか、開始時の命名にパ行がないから不可能だと思うんだけど

    1
  • 14. フリーゲーマー 管理者

    >>13
    こちらのコメントを見逃してしまっていたので、
    返信が遅くなりまして申し訳ありません。
    (このサイトには、コメントに対するお知らせや既読・未読の機能がないもので…)

    大魔王の城は、名もなき村の南にある洞窟を抜けた先にあります。
    洞窟は、名もなき村から東の橋を渡り、
    毒沼地帯を南へ向かって進んだ先にあります。

    0
  • 13.

    >>8
    大魔王の城は、どこにありますか??

    1
  • 12. フリーゲーマー 管理者

    >>11
    ドン・モハメにあまつゆの糸と聖なる織り機を渡した後、
    テパの宿屋で1泊したでしょうか?
    すぐに出来上がるはずです。

    0
  • 11. ロト

    水のころもいつになっても出来ませんどうすればいいですか?

    1
  • 10. フリーゲーマー 管理者

    >>9
    ありがとうございます!
    楽しんでいただけたようで、紹介した甲斐がありました!
    全ステータスMAXまでとはすごいですね!頑張ってください!

    0
  • 9. かすてら

    無料でできるドラクエを探してこれをプレイしたのですがすごい楽しかったです!
    今は3人の全ステータスマックスまで頑張ってます

    1
  • 8. フリーゲーマー 管理者

    >>7
    プラチナキングは、大魔王の城に入ってすぐのエリアの
    旅の扉付近で高確率で出現します。

    添付の画像に赤いラインを引きましたが、
    その中ならどこでも出現します。

    2
  • 7. 匿名

    プラチナキングと全然邂逅出来ません
    どの辺りにいますか?

    2
  • 6. 匿名

    >>5
    ありがとうございます!
    Shiftキーでダッシュ機能が有効になりました。

    王女が仲間になったタイミングでShiftを押してしまったんでしょうね。
    ありがとうございました。

    1
  • 5. フリーゲーマー 管理者

    >>4
    環境でダッシュ機能をONにしたあと、
    Shiftキーでダッシュになりませんかね?
    Shiftキーは、ポンと短くたたくような感じで。
    長めに押すとうまくいかないようです。
    以後、Shiftキーをたたくごとに切り替え出来ると思います。

    1
  • 4. 匿名

    ムーンブルクの王女が仲間になって以降、高速移動が出来なくなりました。
    何度か再設定をしたり、再起動しても高速移動が出来ません。

    原因がおわかりの方いらっしゃいますか?

    1
  • 3. 匿名

    >>2
    ありがとうございます!

    1
  • 2. フリーゲーマー 管理者

    >>1
    私は作者ではないので、何とも言えません。
    配信されている方は、みな自己判断だと思います。
    仮に作者が許可したとしても、
    こういう作品なだけに、微妙なところですね…。

    2
×
×