
パート1 作品の紹介
パート2 キャラ紹介・各種データ
パート3 攻略チャート
その他のドラクエ作品はこちら
●本作には、アバカム・パルプンテの呪文はありません。
●本作には、福引はありません。
●攻撃呪文や回復呪文にも会心の一撃があります。また、攻撃呪文は外れることがあります。
●ルーラの登録場所が増えると、→キーでページがめくれます。
●スクルト・ルカナンは2回まで重ね掛けできます。バイキルトは1回のみです。
●麻痺にはなりませんが、代わりに猛毒があります。戦闘中もターンごとにHPが1ずつ減ります。
●一定以上の攻撃力があると、メタル系にダメージが通ります。
●2種類のドロップアイテムを持つ魔物もいます(例:バーサーカーは大かなづちと力の種)。
●戦闘の「隠れる」コマンドで、全ての攻撃を無効化できます。ピンチの時や、仲間入りしたばかりの弱いキャラを育てる時などに役立ちます。ローレシアの王子は使えません。
●ラスボスは原作より強めです。隠れるコマンドも駆使しましょう。強すぎると感じたら、レベルを上げたり種を使ったりして、キャラクターを強くしましょう。難易度を下げるのも有効です。
●ハーゴンを倒した直後にセーブすると、勝つか全滅でしか脱出できないのでご注意下さい。
●ウディタの仕様で、リセット後再戦しても敵は最初に全く同じ行動をします。その場合戦闘前に、アイテムを使ったり、呪文を使ったりする(HPやMPを変えるため)と変化させることが出来ます。また、最初のターンで自軍の行動を変えてもOKです。
習得呪文 | 消費MP | 習得レベル | 呪文効果 |
ホイミ | 3 | 最初から | 仲間1人のHPを30前後回復 |
ギラ | 2 | レベル3 | 敵1体に20前後のダメージ |
キアリー | 3 | レベル5 | 仲間1人の毒・猛毒を治療 |
マホトーン | 3 | レベル8 | 敵全体の呪文を封じる |
ルーラ | 4 | レベル10 | 1度行った事のある城や町に戻る |
リレミト | 4 | レベル12 | ダンジョンから脱出する |
ベホイミ | 5 | レベル14 | 仲間1人のHPを80前後回復 |
トラマナ | 4 | レベル17 | バリア・毒沼を無効にする |
ベギラマ | 5 | レベル18 | 敵全体に60前後のダメージ |
スクルト | 3 | レベル20 | 味方全体の守備力を上げる |
ザラキ | 4 | レベル23 | 敵全体の息の根を止める |
ザオリク | 15 | レベル25 | 仲間1人を蘇生 |
メガンテ | 1 | レベル28 | 自分を犠牲にして敵を倒す |
習得呪文 | 消費MP | 習得レベル | 呪文効果 |
ベホイミ | 5 | 最初から | 仲間1人のHPを80前後回復 |
ラリホー | 3 | レベル2 | 敵全体を眠らせる |
バギ | 3 | レベル4 | 敵全体に25前後のダメージ |
マヌーサ | 3 | レベル6 | 敵全体を幻にする |
トヘロス | 4 | レベル8 | しばらくの間、敵を寄せつけない |
ルカナン | 3 | レベル10 | 敵全体の守備力を下げる |
キアリー | 3 | レベル12 | 仲間1人の毒・猛毒を治療 |
ベホマ | 8 | レベル15 | 仲間1人のHPを完全回復 |
リレミト | 4 | レベル18 | ダンジョンから脱出する |
イオナズン | 12 | レベル19 | 敵全体に140前後のダメージ |
バイキルト | 4 | レベル22 | 仲間1人の攻撃力2倍 |
ザオリク | 15 | レベル25 | 仲間1人を蘇生 |
ギガデイン | 30 | レベル27 | 敵全体に200前後のダメージ |
※非売品の価格は、売却価格の2倍で計算しています。
※★はクリア後のアイテムです。
名前 | 攻撃力 | 価格 | 装備 | 備考 |
必中の剣 | 1 | 1800G | ロ サ ム | どんな敵にも必中、稀に即死 |
ひのきの棒 | 2 | 30G | ロ サ ム | 非売品、落:魔術師など |
隼の剣 | 5 | 25000G | ロ サ | 2回攻撃 |
こんぼう | 8 | 60G | ロ サ | |
魔導師の杖 | 8 | 2500G | ロ サ ム | 道具使用でギラの効果 |
銅の剣 | 10 | 100G | ロ サ | |
聖なるナイフ | 12 | 200G | ロ サ ム | |
鎖鎌 | 15 | 390G | ロ サ | |
いかづちの杖 | 15 | 13500G | ロ サ ム | 道具使用で全体に雷、 宝:ローレシア城、落:悪魔神官 |
鉄の槍 | 20 | 770G | ロ サ | |
はがねの剣 | 30 | 1500G | ロ | |
復活の杖★ | 33 | 45000G | ロ サ ム | 非売品、 道具使用でザオリクの効果、 落:鳳凰など |
大かなづち | 35 | 4000G | ロ | |
ロトの剣 | 40 | -G | ロ サ | 非売品、伝説の勇者ロトの剣、 宝:竜王の城 |
ドラゴンキラー | 50 | 8000G | ロ | |
隼の剣・改★ | 50 | 46000G | ロ サ | 非売品、2回攻撃 落:キラーマシン2 |
光の剣 | 65 | 16000G | ロ サ | 道具使用でマヌーサの効果 |
稲妻の剣 | 80 | 32000G | ロ | 道具使用で全体に強い雷、 宝:ロンダルキアへの洞窟 |
グリンガムの鞭★ | 80 | 37500G | ム | 非売品、道具使用で全体攻撃、 宝:闇の城 |
破壊の剣 | 93 | 22500G | ロ | 非売品、呪い、落:ドラゴンなど |
はかぶさの剣 | 93 | -G | ロ サ | 非売品、2回攻撃、 破壊の気を纏いし幻の魔剣 |
デーモンスピア★ | 95 | 25000G | ロ サ | 稀に即死 |
伝説のロトの剣 | 120 | -G | ロ | 非売品、道具使用で全体に激しい雷、 復活したロトの剣 |
メタルキング の剣★ | 130 | 50000G | ロ サ ム | 非売品、 落:プラチナキングなど |
名前 | 守備力 | 価格 | 装備 | 備考 |
布の服 | 2 | 20G | ロ サ ム | 非売品、落:幽霊、ミイラ男など |
皮の鎧 | 4 | 70G | ロ サ | 非売品、落:鎧ムカデなど |
鎖かたびら | 12 | 480G | ロ サ | |
みかわしの服 | 20 | 1050G | ロ サ ム | |
はがねの鎧 | 25 | 1000G | ロ | |
魔法の鎧 | 28 | 4300G | ロ サ | |
ガイアの鎧 | 35 | -G | ロ | 非売品、宝:デルコンダル城 |
水の羽衣 | 35 | 20000G | ロ サ ム | イベント:テパの村 イベント後、テパの店で販売 |
ミンクのコート | 37 | 40000G | ロ サ ム | |
ロトの鎧 | 40 | -G | ロ | 非売品、宝:ロンダルキアへの洞窟、 バリア・毒沼無効、歩くとHP回復 |
ドラゴンローブ★ | 50 | 32000G | ロ サ ム | 宝:闇の城 |
メタルキング鎧★ | 70 | 40000G | ロ サ ム | 非売品、宝:大魔王の城 |
名前 | 守備力 | 価格 | 装備 | 備考 |
皮の盾 | 4 | 90G | ロ サ | |
はがねの盾 | 10 | 2000G | ロ | |
魔法の盾 | 13 | 4500G | ロ サ ム | |
力の盾 | 18 | 21500G | ロ サ | 道具使用でベホイミの効果 |
ロトの盾 | 20 | -G | ロ | 非売品、宝:サマルトリア城 |
死神の盾 | 30 | 13200G | ロ | 非売品、呪い、落:ダークアイなど |
女神の盾★ | 30 | 25000G | ロ サ ム | 宝:闇の城 |
メタルキングの盾★ | 50 | 35000G | ロ サ ム | 非売品、宝:海底トンネル 落:プラチナキング |
名前 | 守備力 | 価格 | 装備 | 備考 |
皮の帽子 | 2 | 60G | ロ サ ム | |
鉄兜 | 6 | 3150G | ロ | |
不思議な帽子 | 8 | 30000G | ロ サ ム | ラリホー・マホトーン・ザラキ に強くなる、歩くとMP回復、 落:メイジバピラスなど |
ロトの兜 | 20 | -G | ロ | 非売品、宝:聖なる祠 |
メタルキングヘルム★ | 35 | 33000G | ロ サ ム |
名前 | 守備力 | 価格 | 装備 | 備考 |
魔除けの鈴 | 0 | 640G | ロ サ ム | ラリホー・マホトーン・ザラキ に強くなる |
悪魔のしっぽ | 0 | 2250G | ロ サ ム | 非売品、呪い、落:ベビルなど |
ロトの印 | 5 | -G | ロ サ ム | 非売品、攻撃力+5、宝:ローレシア城 |
名前 | 価格 | 効果 |
薬草 | 10G | 仲間1人のHPを30回復 |
毒消し草 | 8G | 仲間1人の毒・猛毒を治療 |
キメラの翼 | 40G | 1度行った事のある城や町・村に戻れる |
聖水 | 100G | しばらくの間、魔物を寄せ付けなくする |
聖水(攻撃用) | 100G | どんな敵にも必ず2のダメージを与える |
魔法の聖水 | 1000G | 仲間1人のMPを30回復 |
力の種 | 2000G | 力をランダムで1~5上げる |
守りの種 | 2000G | 身の守りをランダムで1~5上げる |
素早さの種 | 2000G | 素早さをランダムで1~5上げる |
命の木の実 | 3000G | 最大HPをランダムで1~5上げる |
不思議な木の実 | 3000G | 最大MPをランダムで1~5上げる |
エルフの飲み薬 | 5000G | 仲間1人のMPを完全回復 落:悪魔神官など |
世界樹の葉 | 6000G | 仲間1人を生き返らせる |
世界樹のしずく★ | 9000G | 仲間全員のHPを完全回復 |
会心の秘薬★ | 30000G | 会心の一撃が出やすくなる |
復活の玉★ | 60000G | 仲間全員を復活させ、HP・MPを完全回復 |
名前 | 獲得場所 | 説明 |
銀の鍵 | 湖の洞窟 | 銀色の扉を開けることが出来る |
金の鍵 | ザハン | 筋色の扉を開けることが出来る |
牢屋の鍵 | ペルポイ | 牢獄の扉を開けることが出来る |
水門の鍵 | ペルポイ | 水門の扉を開けることが出来る |
ラーの鏡 | ムーンブルク東の毒沼 | 真実の姿を映し出す鏡 |
風のマント | 風の塔 | 高い所から落ちてもムササビのように飛べる |
雨露の糸 | ドラゴンの角 | 水の羽衣を作るのに必要 |
聖なる織り機 | ザハン | 水の羽衣を作るのに必要 |
船 | ルプガナ | 船に乗ることができる、フィールドで使用する |
船の財宝 | ルプガナ北の海上 | 船の財宝 |
山彦の笛 | ルプガナ | 持っているだけで紋章のある場所が光る |
太陽の紋章 | 炎の祠 | 5つある紋章の一つ |
星の紋章 | 大灯台 | 5つある紋章の一つ |
月の紋章 | デルコンダル | 5つある紋章の一つ |
水の紋章 | ムーンペタ | 5つある紋章の一つ |
命の紋章 | ロンダルキアへの洞窟 | 5つある紋章の一つ |
ルビスの守り | 精霊の祠 | 幻を打ち破る力を持ったお守り |
邪神の像 | 海底の洞窟 | 邪神の像 |
オリハルコン | ラダトーム南西の砂漠 | 幻の金属 |
賢者の石★ | ロトの洞窟 | 全員のHPを80回復、何度でも使える |
破壊神の書★ | 大魔王の城 | シドーがジェノシドーに変化する書 |
再戦の書★ | 名も無き村 | ハーゴンの神殿以降の 中ボス・裏ボスが復活する書 |
名前 | 経験値 | ゴールド | 特殊行動 | お宝(確認分) |
スライム | 1 | 2 | 薬草 | |
大ナメクジ | 1 | 3 | 薬草 | |
アイアンアント | 2 | 4 | ||
ドラキー | 2 | 3 | こんぼう | |
山ねずみ | 3 | 5 | 薬草 | |
ホイミスライム | 13 | 5 | ホイミ | |
幽霊 | 4 | 6 | 布の服 | |
バブルスライム | 6 | 4 | 毒攻撃 | |
キングコブラ | 7 | 9 | 毒攻撃、猛毒攻撃 | 毒消し草 |
軍隊アリ | 4 | 2 | 仲間を呼ぶ | 薬草 |
魔術師 | 8 | 10 | ギラ | ひのきの棒 |
大ねずみ | 6 | 5 | ||
ラリホーアント | 18 | 8 | ラリホー | 薬草 |
鎧ムカデ | 11 | 30 | 毒攻撃、猛毒攻撃 | 皮の鎧 |
タホドラキー | 10 | 10 | ルカナン | |
リザードフライ | 25 | 12 | ギラ | 魔法の聖水 |
リビングデッド | 32 | 25 | マヌーサ、身を守る | |
スモーク | 11 | 40 | マホトーン | 布の服 |
マンドリル | 18 | 45 | こんぼう | |
兜ムカデ | 30 | 25 | 毒攻撃、猛毒攻撃 | |
おばけねずみ | 19 | 15 | 仲間を呼ぶ | 薬草 |
マンイーター | 27 | 16 | 甘い息 | |
メタルスライム | 1015 | 90 | ギラ、逃げる | |
メドーサボール | 32 | 29 | ラリホー、ルカナン | |
祈祷師 | 34 | 30 | ギラ、スクルト、ラリホー | |
死神 | 42 | 50 | 2回攻撃 | |
泥人形 | 32 | 35 | 不思議な踊り | |
バブーン | 38 | 45 | 仲間を呼ぶ | |
痺れくらげ | 15 | 50 | ||
海うし | 30 | 80 | 甘い息、仲間を呼ぶ | |
ホークマン | 64 | 45 | ホイミ | |
バピラス | 85 | 39 | 2回攻撃、仲間を呼ぶ | |
ガーゴイル | 71 | 95 | マホトーン | 鉄兜 |
テンタクルス★ | 245 | 261 | 2回攻撃 | |
グレムリン | 52 | 32 | 炎を吐く、ホイミ | |
ポイズンキッス | 31 | 19 | 毒の息 | 毒消し草 |
ミイラ男 | 44 | 40 | 布の服 | |
ゴーゴンヘッド | 50 | 30 | マヌーサ | |
サーベルウルフ | 40 | 55 | 2回攻撃 | 銅の剣 |
ドラゴンフライ | 59 | 43 | 炎を吐く | 魔除けの鈴 命の木の実 |
バシリスク | 41 | 58 | 毒攻撃、猛毒攻撃 | |
オーク | 61 | 50 | ||
アンデッドマン | 45 | 40 | ||
ゴールドオーク | 63 | 255 | 魔除けの鈴 命の木の実 | |
人面樹 | 50 | 80 | 不思議な踊り | |
マドハンド | 25 | 28 | 仲間を呼ぶ | |
パペットマン | 52 | 100 | 不思議な踊り、スクルト | |
マミー | 62 | 60 | 布の服 | |
悪魔の目玉 | 92 | 25 | 甘い息、不思議な踊り | |
地獄の使い | 84 | 48 | ベギラマ、ベホイミ、 スクルト | 魔導師の杖、 不思議な木の実 |
グール | 61 | 100 | ギラ | 鎖鎌 |
ウドラー | 67 | 45 | 不思議な踊り | |
ガスト | 39 | 30 | ラリホー、マホトーン、 マヌーサ | |
腐った死体 | 61 | 51 | 毒攻撃、甘い息 | 布の服 |
妖術師 | 72 | 40 | ベギラマ、マホトーン、 スクルト | 魔法の聖水 |
首狩り族 | 67 | 45 | ||
ヒババンゴ | 81 | 83 | マヌーサ | |
ブラッドハンド | 92 | 25 | 仲間を呼ぶ | 鎖かたびら |
はぐれメタル | 10050 | 200 | ベギラマ、マヌーサ、 逃げる | みかわしの服、 復活の玉 |
サウルスロード★ | 74 | 53 | ||
人喰い箱★ | 103 | 23 | 甘い息 | |
スカルナイト | 89 | 80 | ルカナン | |
キラータイガー | 81 | 55 | ||
メタルハンター | 82 | 150 | 2回攻撃 | |
ベビル | 99 | 105 | ベギラマ、炎を吐く | 悪魔のしっぽ |
ダークアイ | 63 | 81 | 不思議な踊り、甘い息 | 死神の盾 |
オークキング | 99 | 135 | ベホイミ | |
メイジバピラス | 101 | 103 | 炎を吐く、 ルカナン、ラリホー | 不思議な帽子、 不思議な木の実 |
バーサーカー | 97 | 123 | 痛恨の一撃 | 大かなづち、 力の種 |
ハーゴンの騎士 | 101 | 135 | 2回攻撃、 ルカナン、ベホイミ | |
キラーマシン | 523 | 120 | 2回攻撃、痛恨の一撃 | 守りの種 |
ドラゴン | 237 | 147 | 炎を吐く | 破壊の剣 |
フレイム | 185 | 101 | 炎を吐く、仲間を呼ぶ | 魔法の鎧 |
シルバーデビル | 211 | 96 | ベギラマ、ベホイミ | ドラゴンキラー |
ミミック★ | 186 | 54 | ザラキ、甘い息 | |
サイクロプス | 188 | 99 | 痛恨の一撃 | 魔除けの鈴、 力の種 |
ブリザード | 253 | 113 | ザラキ、ルカナン、 仲間を呼ぶ | 魔導師の杖 |
ギガンテス | 278 | 95 | 痛恨の一撃 | 破壊の剣 |
デビルロード | 315 | 100 | 2回攻撃、毒の息、 炎を吐く、ベギラマ | |
アークデーモン | 712 | 110 | 2回攻撃、炎を吐く、 イオナズン | |
悪魔神官 | 317 | 100 | イオナズン、ザラキ、 スクルト、ルカナン | いかずちの杖、 エルフの飲み薬 |
アトラス | 1100 | 250 | 2回攻撃、痛恨の一撃 | |
バズズ | 1530 | 240 | 2回攻撃、イオナズン、 ベギラマ、ザラキ、 ラリホー、ベホイミ | |
ベリアル | 2200 | 255 | 2回攻撃、炎を吐く、 イオナズン、ベホイミ | |
ハーゴン | 3150 | 315 | 2回攻撃、甘い息、 イオナズン、ベホイミ | |
シドー | 8500 | 8150 | 2回攻撃、激しい炎、 スクルト、ルカナン | |
竜王のひ孫★ | 6500 | 4050 | 2回攻撃、激しい炎、 イオナズン |
名前 | 経験値 | ゴールド | 特殊行動 | お宝(確認分) |
ベホマスライム | 198 | 99 | ベホマ | |
キースドラゴン | 473 | 162 | 2回攻撃、炎を吐く | |
ダースドラゴン | 563 | 212 | 2回攻撃、炎を吐く、 ラリホー | |
悪魔の騎士 | 456 | 142 | 2回攻撃、ラリホー | |
死神の騎士 | 512 | 179 | 2回攻撃、ベギラマ、 ベホイミ、痛恨の一撃 | 死神の盾 |
爆弾岩 | 261 | 84 | 様子を見る、メガンテ | 命の木の実 |
スカルゴン | 463 | 228 | 凍える吹雪 | 命の木の実 |
ドラゴンゾンビ | 602 | 304 | 凍える吹雪 | 世界樹のしずく |
アークマージ | 496 | 268 | 炎を吐く、イオナズン | |
ソードイド | 503 | 297 | 2回攻撃、 ルカナン、ベホイミ | 鋼の剣 |
デーモンソード | 648 | 326 | 2回攻撃、 ベギラマ、マホトーン | 隼の剣 |
メタルキング | 30010 | 100 | 2回攻撃、イオナズン、 逃げる | 復活の玉 |
動く石像 | 663 | 349 | 痛恨の一撃 | |
トロル | 671 | 354 | 痛恨の一撃 | こんぼう、 力の種 |
バラモス★ | 13000 | 3120 | 2回攻撃、激しい炎、 イオナズン、 HP自動回復(大) | |
ヒドラ | 1020 | 645 | 2回攻撃、激しい炎 | |
キラーマシン2 | 1463 | 1216 | 2回攻撃、痛恨の一撃 武器を振り回す | 隼の剣・改 守りの種 |
デビルウィザード | 1895 | 1210 | イオナズン、バイキルト ルカナン、マホトーン ベホマ | 布の服、 エルフの飲み薬 |
ゴールドマン | 110 | 2000 | 力の種 | |
サラマンダー | 1000 | 640 | 激しい炎 | |
大魔神 | 1500 | 1024 | 2回攻撃 | 命の木の実 |
ナイトリッチ | 1598 | 1003 | 2回攻撃、マヒャド、 凍える吹雪 | |
トロルキング | 1612 | 1022 | 2回攻撃、マヌーサ HP自動回復(小) | 力の種 |
ボストロール | 1550 | 990 | 2回攻撃、痛恨の一撃 | こんぼう |
キングヒドラ★ | 12200 | 350 | 2回攻撃、激しい炎 | ドラゴンキラー |
鳳凰 | 1911 | 1135 | 2回攻撃、ベホマラー ラリホー | 世界樹の葉 復活の杖 |
ダークトロル | 3214 | 1095 | 2回攻撃、バイキルト、 痛恨の一撃 | こんぼう、 力の種 |
天の門番 | 2762 | 1137 | 2回攻撃、痛恨の一撃 | 会心の秘薬 |
バラモスエビル | 4010 | 1562 | 2回攻撃、メラゾーマ、 イオナズン、凍える吹雪 | グリンガムの鞭 |
ナイトキング | 3416 | 1126 | 2回攻撃、ベホマ、 メラゾーマ、力をためる 凍える吹雪 | デーモンスピア |
プラチナキング | 65000 | 700 | 2回攻撃、マヌーサ、 イオナズン、逃げる | 復活の玉 メタルキング の剣 メタルキング の盾 |
パンドラボックス | 1860 | 540 | 2回攻撃、メラゾーマ、 ザラキ、イオナズン | 世界樹の葉 |
バラモスブロス★ | 13500 | 450 | 2回攻撃、激しい炎、 イオナズン | |
キラーマジンガ | 2263 | 1617 | 2回攻撃、 激しく斬りつける、 激しく振り回す | |
バラモスゾンビ★ | 14300 | 115 | 2回攻撃、痛恨の一撃 | |
神龍★ | 50000 | 30000 | 2回攻撃、イオナズン、 灼熱の炎、凍える吹雪、 凍てつく波動 | |
ゾーマ(闇)★ | 60000 | 35000 | 2回攻撃、マヒャド、 輝く息、凍てつく波動、 HP自動回復(大) | |
神様★ | 100000 | 0 | 2回攻撃、ギガデイン、 灼熱の炎、輝く息、 凍てつく波動、 痛恨の一撃、 HP自動回復(大) | 破壊神の書(100%) 復活の杖 |
ジェノシドー★ | 135000 | 0 | 3回攻撃、ギガデイン、 ベホイミ、灼熱の炎、 凍てつく波動、 HP自動回復(大) | メタルキング の剣 |
パート1 作品の紹介
パート2 キャラ紹介・各種データ
パート3 攻略チャート
その他のドラクエ作品はこちら
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
こんにちは
お役に立てたのなら良かったです
調子に乗ってもう少し情報を出してみます
掲示板やら記事から察するにメタキン盾が大魔王の城に行く海底トンネル?にあるのに気付かれてない気がします
隠し部屋にあります、キラーマジンガが守ってます
ラゴス型の隠し方ですね、トヘロスCダッシュで直ぐ見付かると思います
システム的な事だと大魔王の城でジェノシドー倒すとEDで止まってしまうとの事ですが
当方では何週やっても特に問題ないです
おま環ではないかと思われます
予測ですが古いバージョンからプレイしてないでしょうか?
あまり難しい事はしてないと思うので不要なファイルがあるとか、上書き出来てないとかの可能性が高いかと
別途フォルダ作ってアーカイブを展開してセーブデータだけ持って来てはどうでしょう
書いてあると便利な事ですと
はかぶさの剣は作っても破壊の剣はなくならないので何本でも作れる事
王子2人の最終装備なので2本あると便利ですね
ギガンテスが落としやすい(体感なので気のせいかも?)
気のせいレベルの話だと
難易度難しいにするとドロップが良い気がします
再戦の書9つ持って大魔王の城の決戦の場で9連戦とかやると
難しいだとジェノシドーからメタキン剣7本落ちました
神様から復活の杖6本も
どうでもいい話
ED飛ばせないのが連戦きついです
しかもフォーカスしてないと音楽は流れますが先に進んでません
他PCかスマホで時間を潰してます(笑
情報ありがとうございます。
パンドラボックスのお宝欄に追記させていただきます。
水の羽衣は、確かに後から販売されていましたね。
原作の先入観により見落としてしまったようです。
こちらは備考欄を修正させていただきます。