
パート1 作品の紹介
パート2 キャラ紹介・各種データ
パート3 攻略チャート
その他のドラクエ作品はこちら
アレフ
伝説の勇者ロトの血を引き、たった一人で戦う勇敢な若者。剣も呪文もこなせる万能戦士。アレフガルドの国王ラルス16世より、闇に覆われた世界を救うために、光の玉を取り戻してほしいと要請を受ける。また、さらわれた王女ローラ姫を救うのも大事な使命。クリア後は、パーティを組み始めた敵に対抗するため、ローラ姫と共に冒険の旅に出る。
ローラ姫
魔物にさらわれ、洞くつに捕らわれているアレフガルド国の王女。まずは彼女を助け出すことを目指す。クリア後は、アレフとともに冒険の旅に出る。肉弾戦は苦手だが、アレフ以上に呪文が使いこなせる。また、隠れるコマンドで、全ての攻撃を避けることが出来る。
※勇者の名前は固定です。
※呪文にも会心の一撃があります。
※バリアで死ぬことはありません。
※妖精の笛はありません。ゴーレム対策は、町の人の話を聞きましょう。
※原作にはない最強の盾があります。ダンジョンを隅々まで探してみましょう。
※ロトの鎧を装備すると、勇者のグラフィックが変わります。
※攻撃力が一定以上になると、メタル系にもダメージが通ります。
※アレフは防御が出来ませんが、→キーで行動のパスが出来ます。
※エンディングのテキストをキー長押しで飛ばすと、スタッフロール後にフリーズすることがあります。テキストを進めるときは、ゆっくりと落ち着いてクリックしてください。
習得呪文 | 消費MP | 習得レベル | 呪文効果 |
ホイミ | 3 | レベル3 | HPを30前後回復 |
ギラ | 2 | レベル4 | 敵に15前後のダメージ |
ラリホー | 3 | レベル7 | 敵を眠らせる |
マホトーン | 3 | レベル10 | 敵の呪文を封じる |
リレミト | 4 | レベル12 | ダンジョンを脱出する |
ルーラ | 4 | レベル13 | 一度行った事のある城や町・村に戻れる |
トヘロス | 10 | レベル15 | しばらくの間、魔物を寄せ付けない |
ベホイミ | 5 | レベル17 | HPを80前後回復 |
ベギラマ | 5 | レベル19 | 敵に60前後のダメージ |
※ラリホー・マホトーン・ベギラマは、クリア後に全体化します。
※トヘロスはクリア後は効果がなくなり、超聖水というアイテムが代用になります。
習得呪文 | 消費MP | 習得レベル | 呪文効果 |
マヌーサ | 3 | レベル1 | 敵全体を幻にする |
バギ | 3 | レベル3 | 敵全体に20前後のダメージ |
ベホイミ | 5 | レベル5 | HPを80前後回復 |
マホトーン | 3 | レベル7 | 敵全体の呪文を封じる |
スクルト | 3 | レベル10 | 味方全体の守備力を上げる |
ルカナン | 3 | レベル12 | 敵全体の守備力を下げる |
ベホマ(移動) | 8 | レベル15 | HPを完全回復 |
ベホマ(戦闘) | 8 | レベル15 | HPを完全回復 |
ザオリク | 15 | レベル15 | 仲間を蘇生 |
イオナズン | 12 | レベル20 | 敵全体に140前後のダメージ |
※スクルト・ルカナンは2回まで重ね掛けできます。
※非売品で価格がついているものは、売却価格の2倍で計算。
※★マークのアイテムは、クリア後に出現します。
名前 | 攻撃力 | 価格 | 装備 | 備考 |
たけざお | 2 | 10G | ア ロ | |
こんぼう | 4 | 60G | ア ロ | |
銅の剣 | 10 | 180G | ア | |
鉄の斧 | 15 | 560G | ア | |
鋼鉄の剣 | 20 | 1500G | ア | |
ラダトームの杖★ | 20 | -G | ロ | ローラ初期装備、非売品 |
炎の剣 | 28 | 5000G | ア | |
ロトの剣 | 40 | -G | ア | 非売品、 伝説の勇者ロトの使っていた剣 |
グリンガムのムチ★ | 80 | 20000G | ロ | 全体攻撃、宝:闇の城 |
メタルキングの剣★ | 100 | 35000G | ア ロ | ゾーマ戦後もしくは 裏取引の書使用で販売 |
名前 | 守備力 | 価格 | 装備 | 備考 |
布の服 | 2 | 20G | ア ロ | |
革の服 | 4 | 70G | ア ロ | |
鎖かたびら | 10 | 300G | ア | |
鉄の鎧 | 16 | 1000G | ア | |
王女の服★ | 20 | -G | ロ | ローラ初期装備、 運+3、非売品 |
鋼鉄の鎧 | 24 | 3000G | ア | |
魔法の鎧 | 27 | 4000G | ア | |
ロトの鎧 | 30 | -G | ア | 毒沼・バリア無効 歩くとHP回復、非売品 伝説の勇者ロトの使っていた鎧 |
水の羽衣★ | 35 | 12000G | ア ロ | 非売品、宝:闇の城、 落:ドラゴンゾンビ |
メタルキングの鎧★ | 70 | 30000G | ア ロ | ゾーマ戦後もしくは 裏取引の書使用で販売 |
名前 | 守備力 | 価格 | 装備 | 備考 |
革の盾 | 4 | 90G | ア ロ | |
鉄の盾 | 10 | 800G | ア | |
鋼鉄の盾 | 15 | 2000G | ア | |
水鏡の盾 | 20 | 6000G | ア ロ | |
ロトの盾 | 25 | -G | ア | 非売品 伝説の勇者ロトの使っていた盾 |
女神の盾★ | 30 | 15000G | ア ロ | 非売品、宝:闇の城 |
メタルキングの盾★ | 50 | 25000G | ア ロ | ゾーマ戦後もしくは 裏取引の書使用で販売 落:はぐれメタル |
名前 | 守備力 | 価格 | 装備 | 備考 |
竜のうろこ | 3 | 20G | ア ロ | |
戦士の指輪 | 0 | 30G | ア ロ | 攻撃力+5、非売品 |
ロトの印 | 5 | -G | ア ロ | 攻撃力+5、非売品 伝説の勇者ロトの聖なるお守り |
呪いのベルト | 0 | 360G | ア | 呪い、非売品 落:ソードイドなど |
黄金のティアラ★ | 5 | -G | ロ | ローラ初期装備、非売品 |
死の首飾り★ | 0 | 2400G | ア | 呪い、非売品 落:デビルロード |
★はクリア後のアイテムです。
聖水(移動用)はクリア後は効果がなくなり、超聖水しか効かなくなります。
名前 | 価格 | 効果 |
薬草 | 10G | HPを30回復できる薬草 |
キメラの翼 | 25G | 1度行った事のある城や町・村に戻れる |
聖水 | 100G | しばらくの間、魔物を寄せつけなくする |
聖水(攻撃用) | 100G | どんな敵にも必ず1のダメージを与える |
魔法の聖水 | 200G | MPを30回復する |
超聖水★ | 1500G | しばらくの間、魔物を寄せつけなくする 強力だが早く切れる |
力の種 | 2000G | 力をランダムで1~5上げる |
守りの種 | 2000G | 身の守りをランダムで1~5上げる |
素早さの種 | 2000G | 素早さをランダムで1~5上げる |
命の木の実 | 3000G | 最大HPをランダムで1~5上げる |
不思議な木の実 | 3000G | 最大MPをランダムで1~5上げる |
エルフの飲み薬★ | 2000G | MPを完全回復 |
世界樹の葉★ | 6000G | 仲間を蘇生 |
世界樹のしずく★ | 9000G | 全員のHPを完全回復 |
裏取引の書★ | 1G | 使用するとゾーマが消え、 闇の祠の品ぞろえが増える |
再戦の書★ | 10000G | 闇の世界の中ボスや裏ボスがすべて復活 ゾーマ戦後もしくは 裏取引の書使用で販売 |
禁断の書★ | 10000G | 闇ゾーマがパワーアップする ゾーマ戦後もしくは 裏取引の書使用で販売 |
ラスボスの書★ | 10000G | 竜王・ゾーマと同時に戦える 光の玉は効かない。 ゾーマ戦後もしくは 裏取引の書使用で販売 |
禁断のラスボスの書★ | 15000G | 竜王・ゾーマ(深淵なる闇)と同時に戦える ゾーマ戦後もしくは 裏取引の書使用で販売 |
名前 | 獲得場所 | 説明 |
エロい下着 | リムルダール民家のタンス | とにかくエロい下着 誰かが欲しがってるかも |
魔法の鍵 | リムルダールの老人 | どんな扉も開ける魔法の鍵 |
太陽の石 | ラダトーム城地下 | 虹のしずくを作るのに必要 |
銀の竪琴 | ガライの墓 | 吟遊詩人ガライの竪琴 |
雨雲の杖 | 雨のほこら | 虹のしずくを作るのに必要 |
王女の愛 | ラダトーム城2階 | ローラ姫の愛の証 |
虹色のしずく | 聖なるほこら | 竜王のいる魔の島に渡るために必要 |
光の玉★ | 竜王を倒す | 戦闘時に使用すると敵からのラリホー・ マホトーン・ルカナンの効果を打ち消す |
賢者の石★ | ロトの洞窟 | 全員のHPを80前後回復 何度でも使用可能 |
名前 | 経験値 | ゴールド | 特殊行動 | 宝(確認分) |
スライム | 1 | 2 | 薬草 | |
スライムベス | 1 | 3 | ||
ドラキー | 2 | 3 | 薬草 | |
ゴースト | 3 | 5 | ||
魔法使い | 4 | 12 | ギラ | 布の服、魔法の聖水 |
メイジドラキー | 5 | 12 | ギラ | |
大さそり | 6 | 16 | 薬草 | |
メーダ | 7 | 16 | 聖水 | |
メトロゴースト | 8 | 18 | ギラ | 魔法の聖水 |
ドロル | 10 | 25 | ||
ドラキーマ | 11 | 20 | ホイミ、ギラ | 魔法の聖水 |
がいこつ | 11 | 30 | 薬草 | |
魔導士 | 13 | 35 | ギラ、ラリホー | 魔法の聖水 |
鉄のさそり | 14 | 40 | 鉄の鎧 | |
リカント | 16 | 50 | こん棒 | |
死霊 | 17 | 60 | ホイミ | 銅の剣 |
ゴールドマン | 6 | 200 | ||
ヘルゴースト | 18 | 70 | ギラ、ラリホー | 魔法の聖水 |
リカントマムル | 20 | 80 | マホトーン | こん棒 |
メーダロード | 22 | 85 | ホイミ、ギラ | |
ドロルメイジ | 22 | 90 | マホトーン | 鎖かたびら |
キメラ | 24 | 100 | ||
死のさそり | 26 | 110 | ||
死霊の騎士 | 28 | 120 | ホイミ | |
鎧の騎士 | 33 | 130 | マホトーン | |
メイジキメラ | 34 | 140 | ラリホー | キメラの翼 |
影の騎士 | 37 | 150 | 鋼鉄の剣、素早さの種 | |
メタルスライム | 525 | 6 | ギラ、逃げる | |
キラーリカント | 40 | 155 | 力の種 | |
スターキメラ | 43 | 160 | 炎を吐く、ベホイミ | |
ドラゴン | 45 | 160 | 炎を吐く | 薬草、竜のうろこ |
大魔道 | 50 | 165 | ベギラマ | 布の服、不思議な木の実 |
ゴーレム | 5 | 10 | 薬草 | |
悪魔の騎士 | 54 | 165 | ||
キースドラゴン | 60 | 150 | 炎を吐く | 竜のうろこ |
ストーンマン | 65 | 140 | 命の木の実 | |
死神の騎士 | 70 | 140 | ベギラマ、ベホイミ | 鉄の斧、魔法の鎧、 守りの種 |
ダースドラゴン | 100 | 140 | 炎を吐く、ラリホー | 薬草、竜のうろこ |
竜王(変身前) | 0 | 0 | ベギラマ、マホトーン | |
竜王(変身後) | 1000 | 1000 | 激しい炎 |
名前 | 経験値 | ゴールド | 特殊行動 | 宝(確認分) |
腐った死体 | 200 | 255 | 布の服 | |
マミー | 220 | 290 | 薬草 | |
古のゴールドマン | 100 | 2000 | 力の種 | |
はぐれメタル | 10050 | 40 | ベギラマ、逃げる | メタルキングの 盾、素早さの種 |
ギガンテス | 346 | 360 | こんぼう | |
デビルロード | 350 | 380 | ラリホー、ベギラマ、 炎を吐く | 死の首飾り、 キメラの翼 |
アークデーモン | 370 | 450 | イオナズン | 呪いのベルト |
スカルゴン | 376 | 454 | 凍える吹雪 | 命の木の実 |
アークマージ | 392 | 466 | イオナズン、炎を吐く | 布の服、 世界樹の葉 |
ソードイド | 400 | 468 | 2回攻撃、ルカナン、 ベホイミ | 鋼鉄の剣、 命の木の実、 呪いのベルト |
キングヒドラ★ | 1700 | 860 | 2回攻撃、激しい炎、 痛恨の一撃 | |
ドラゴンゾンビ | 500 | 510 | 凍える吹雪 | 水の羽衣、 世界樹のしずく |
メタルキング | 30010 | 100 | 2回攻撃、イオナズン、 逃げる | メタルキングの 剣、素早さの種 |
バラモスブロス★ | 2000 | 1120 | 2回攻撃、イオナズン、 激しい炎 | |
サラマンダー | 1000 | 640 | 激しい炎 | 竜のうろこ |
デーモンソード | 570 | 529 | 2回攻撃、ベギラマ、 マホトーン | 命の木の実 |
バラモス★ | 4000 | 2200 | 2回攻撃、イオナズン、 マホトーン、激しい炎 | |
大魔神 | 1500 | 1024 | 2回攻撃、痛恨の一撃 | 命の木の実 |
ボストロール | 1550 | 990 | 2回攻撃 | |
バラモスゾンビ★ | 2300 | 1200 | 2回攻撃 | |
竜王(闇)★ | 6500 | 4050 | 2回攻撃、イオナズン、 激しい炎 | |
ゾーマ★ | 10000 | 10000 | 2回攻撃、マヒャド、 凍える吹雪、 痛恨の一撃、 凍てつく波動 | |
ゾーマ(闇)★ | 15000 | 15000 | 2回攻撃、マヒャド、 輝く息、 凍てつく波動、 HP自動回復 | |
ゾーマ(深淵なる闇)★ | 25000 | 25000 | 3回攻撃、マヒャド、 輝く息、凍てつく波動、 HP自動回復、 痛恨の一撃 |
パート1 作品の紹介
パート2 キャラ紹介・各種データ
パート3 攻略チャート
その他のドラクエ作品はこちら
ありがとうございます、更に理解出来ました。
ゲームの作者、そうですよね、失礼しました、ご紹介なさっているのを参考にプレイしてみます。